【幹事の方必見です】サバゲーで幹事を任されたら、どうやって進めれば良いの?〜その2〜

サバゲー 幹事 進め方

前回の記事で、サバゲー幹事を任された時の事前準備について、私が行ったことを書きました。

今回はその続きです。「サバゲー当日にやること」「サバゲー終了後にやること」を書いてみます。

目次

当日にやること

  • 参加者の出席確認
  • フィールドスタッフの方とやりとり
  • 参加者に当日の進行及びゲームスケジュールを連絡
  • 参加費用の回収

一つずつ説明していきますね。

参加者の出席確認

まず、サバゲー当日には真っ先に参加者が予定時刻に到着しているか確認しましょう。

もし、到着していないようであれば、連絡してあげてください。
その際に参加可能かどうか、遅れるのであればどれくらいかを確認しましょう。

そうすることで、サバゲーをする時のチーム分けを何人にすれば良いか、何時に何人追加するかを考えることができます。

また、サバゲーフィールドのスタッフの方にも全体の参加人数が何人かを伝えなければならないので、早めに確認しておくと良いでしょう。

フィールドスタッフの方とのやりとり

出席確認のところでも書きましたが、サバゲーフィールドのスタッフの方には下記を伝える必要があります。

  • 全体の最終参加人数
  • 各レンタル必要数(ここはレンタルする参加者が直接確認でもOK)
  • 昼食の必要数(昼食を頼まない場合は必要ありません)

全体の参加人数は、フィールドへ支払う費用に関わってくるので、正確に伝える必要があります。
(1名あたりの参加費用×参加人数でフィールドへ支払う金額が決定するため)

また、レンタル品は個別精算をしてもらう必要があります。参加者が必要なレンタル品をスタッフルームに借りに行くときに費用を持参するように伝えてください。

あと、朝からサバゲーを楽しむ場合、昼食が必要になってきます。

用意してくれるフィールドであれば、必要数を朝参加者から確認してスタッフの方に依頼しておきましょう。

コンビニなどで購入して持参しても良いですが、フィールドで用意してもらうご飯(カレーや焼きそばなどが多い)はなぜかとても美味しく感じますし、費用も500円程度なので、リーズナブルなことが多いです。

参加者に当日の進行及びゲームスケジュールを連絡

朝、ブリーフィングをしましょう。

サバゲーを始める前に当日のスケジュール(終了時間や昼食の予定時間など)やゲームを安全に進めるための必要事項を伝えておきましょう。

また、ゲームスケジュールを提出する場合はこのときに参加者全体に伝えておくと、何時にどのゲームを何回やるのか参加者もイメージできるので、休憩などが取りやすくなると思います。

参加費用の回収

楽しいサバゲーも終了時間になり、着替えや後片付けが終了した段階で、参加者から参加費用を回収してフィールドスタッフの方にまとめて支払いを済ませましょう。

参加人数が必要人数を超えている場合は良いのですが、欠席者が出て、必要人数が足らなくなった場合、一人当たりの費用が高くなります。

その場合は後日に欠席者から費用を回収することもお忘れなく。

サバゲー終了後にやること

サバゲー中に撮影した写真のアップロード

可能であれば、サバゲー中に撮影した画像や動画を後日Web上にアップロードして、参加者に共有するととても喜んでくれます。

アップロードにオススメの無料ストレージ

あたりが使いやすいので、私はよく使っています。

画像や動画をアップロードして、保存先のURLを通知するだけで、複数の人が閲覧が可能です。

また、幹事として用意しておくと参加者から喜ばれるものも合わせて書いておきます。

幹事として用意しておくと喜ばれるもの

  • カメラ(go proとかだと動画も撮れるので良いかも)
  • 小型スピーカー
  • 簡易救急医療用品(絆創膏や消毒液など)
  • 制汗スプレー/シート

カメラ

上記にも記載しましたが、撮影した写真を後日共有するとすごく喜んでもらえます。

画像ならスマホなどでも充分に撮影可能ですが、プレイ中の動画をgo proなどのカメラで撮影・編集して後日共有してあげるとすごく盛り上がりますよ。

小型スピーカー

iphoneなどに保存してある音楽をBluetoothで受信できるタイプのものがとても便利です。

サバゲーフィールドを貸切で利用する場合は、専有スペースがかなり広いことが多いので、多少大きめに音楽を鳴らしても問題ないと思います。

サバゲーの雰囲気を高める音楽があると、とっても盛り上がりますよ。

(大音量になりすぎて、周囲に迷惑がかからないように気をつけてくださいね)

簡易救急医療用品

どんなに安全にゲームを進めても転倒などで擦り傷ができることはありますし、初心者の方がエアソフトガンを扱うときに怪我をしてしまうことは結構あります。

そんな時、簡易的に治療できる医療用品があると安心ですよ。

制汗スプレー/シート

サバゲーを楽しんだ後は、季節に関わらず結構汗をかいているものです。

そこから着替えて帰宅するまで、汗臭いのは結構嫌ですよね。
そんなときにサッと参加者に手渡してあげると喜ばれます。(特に女性に)

サバゲー当日・後日に幹事の方が行うこと/行うと喜ばれることはこんなところでしょうか。

初めて幹事をされるのでしたら、ぜひこの記事をよく読み込んでいただき、楽しいサバゲーの時間を参加者に提供してあげてくださいね。

Author: sabasuta